yoshimuta6 日前発達障害と心身の不調6月末だというのに、もうすでに真夏のような、30度を越す日が続いていますね。みなさん体調はいかがですか? 突然ですが、発達障害をもつ方は、ストレスを抱えやすく心身の不調を起こすことも多いのです。そこで今回は 石川ちひろ・木谷秀勝編著『発達障害のある女の子・女性の支援ー「自分...
yoshimuta6月24日トラウマとは?トラウマとは何らかの体験によって生じた心の傷のことで、それによって心身の変調をきたします。強いストレス状況があったとしても、自分の周りに支えてくれる家族、友達やパートナー、支援者がいると乗り越えることもできますが、トラウマになってしまう場合があります。...
yoshimuta6月19日こどもが集中できるよう、環境を整えるこんにちは。サードプレイス富山の中の人です。 仕事で県南西部の保育園(こども園)に園児観察目的に訪問をすることがあるのですが、すごく綺麗な建物に変わってきていますね。その背景には少子化の影響で園の統廃合が進んでいることがあげられます。...
yoshimuta6月12日スマホからの予約方法こんにちは。前回オンライン予約をはじめたと記事に書きましたが、今回はスマートフォンからの予約方法を説明いたします。 ①スマホで、サードプレイス富山のホームページを開くと、トップ画面に三本線が出てきます。これが、スマホ版のメニューバーになりますので、ここをタップ(押して)して...
yoshimuta6月3日オンライン予約始めました。こんにちは。6月になりましたね。 HPのお知らせやGoogleにも書いたのですが、サードプレイス富山は、今月より本格的にオンラインで予約をはじめました。日時のやりとりの手間が省けて、今より便利になります。 初めての方や久しぶりにカウンセリングを希望される方には、問い合わせメ...
yoshimuta2021年11月1日2021年11月営業のお知らせこんにちは。カウンセリングルーム サードプレイス富山です。 今月(2021年11月)の営業日は、 第1週 1日(月) 第2週 8日(月)、10日(水;午後)、12日(金;午後) 第3週 17日(水;午後)、19日(金)、20日(土;午前)...
yoshimuta2021年9月17日家族にカウンセリングを勧めたいと思っている方へサードプレイス富山の中の人です。 最近、家族にカウンセリングを勧めたい方からのお問い合わせが多くなってきました。 パートナーに相談を受けて欲しいと思われる男性や、 子どもに相談を受けて欲しいと思われる親御さんからです。 他人に言われたから来た、というのはよくあることですが、...
yoshimuta2021年9月4日2021年9 月のお知らせこんにちは。9月に入ってから朝晩の気温が低くなり、秋の訪れを感じる日々が続いていますね。 当カウンセリングルームは、月、水(午後のみ)、金、土(午前のみ)の開室となっておりますが、都合により下記の時間を閉室します。 ・9月10日(金)午前 ・9月13日(月)午前・午後とも...
yoshimuta2021年6月30日焦りました!こんばんは。明日から今年も後半に入りますね。 今日は、午後からカウンセリングルームを開けていたのですが、 一つ困った問題がありました。 携帯電話が繋がらなかったのです。 電話カウンセリングは行っていませんので、業務には支障が全くありません。...
yoshimuta2021年5月31日心理検査導入しました。こんにちは。サードプレイス富山です。 6月より、本格的に心理検査を導入いたしました。 カウンセリングを継続的にご希望の方のみに実施しております。 初回カウンセリングの後、カウンセラーがにあなたに合わせて数種類の検査を選び、...