top of page

修了証届きました。

9月2、3日と検査の講習を受けていたのですが、その修了証が届きました。

嬉しい〜〜。



この検査を知ったのは3年前で、

研修を受けないと検査ができない(まあ、そうですよね)と言うことで

すぐに申し込んだのですが、元々「いつ研修会が実施されるかわからない」「年2回程度」

「数年待っている方もいる」という情報があった研修会でした。


コロナの影響で会場で受講・オンラインでの受講を選べたのが幸いでした。

会場に行かなくても講


習を受けることができるのは、地方在住の、育て中の人間には大変ありがたいです。



検査についてですが、


・忘れ物、無くしものがひどい

・不注意で人の話が聞けない、聞けていないことがある

・人とのコミュニケーションが難しい

・集団行動が取れない

・書字、読み、計算、推論などですごく苦手なところがある

・運動が苦手・ぎこちない

・手先が不器用


などがあり、


学校生活や社会生活でお困りの方を対象にした、



どこにどのような支援があれば良いかを知るための検査になります。

本人、本人をよく知る周囲の方からの情報を集めた上で検査を行います。


興味のある方、受検希望の方は、サードプレイス富山にお問合せください。



 
 
 

最新記事

すべて表示
○○○しました。

こんにちは。 カウンセラーのまどかです。 SNSのXやfacebook では少し情報を ながしてはいたのですが、 実は・・・ カウンセリングルームを 11月半ばに引越ししました。 ホームページに書くのを すーーっかりわすれていました。 無事に引越しが終わって、...

 
 
 
オンラインイベントを行います

5月19日10時よりzoomにて 「子どもの自己肯定感を育てる3つのステップセミナー 〜自分軸子育て法で親が変われば子どもも変わる」を行います。 4歳以上のお子様を育てていらっしゃる方対象です。 もし、子育てに悩んでいらっしゃる方がお近くにいたらご紹介ください。...

 
 
 

Comments


©2019-2023 by サードプレイス富山. Proudly created with Wix.com

bottom of page