実は、今日、私の誕生日でした。
今年は自分へのご褒美に買いたいものが特になかったので、
健診を自分への誕生日プレゼントにすることに。
市から送られてくる健康診断の受診券は、
健診期限(毎年12月28日ぐらい?)を忘れてしまっていて、
毎年のように無駄にしてしまっていました。
集団検診日はだいたい毎年仕事の予定が入っていて、いけない。
病院には非常勤で行っていますが、健診を受けさせてもらえないんですよね。
昨日、かかりつけの病院に申し込んで、今日健診を受けました。
一般検査に、血液検査、肺のレントゲン、乳房のエコー・・・今までのところ健康でした。
血液と、大腸はまた後日。
これからも子育てと仕事を頑張るには、自分が健康であることが一番大切ですよね。
健康でないと、できないこといっぱいあります。
小さい頃から体が弱く、体調に日々左右されることが多くて、
皆が普通にできることも、なかなか自分の思い通りに行動できないで嫌でした。
体が弱ると心が弱る。「どうせ私は体が弱いから〜〜〜が出来ないんだ」こんなことで10代はがんじがらめだったことを思い出しました。
でも「無理しないで、できることから」。「みんなと同じに出来なくても、自分の得意なところを活かす」「やりたいことを楽しむ」自分との折り合いをつけていくこと。絶好調っていう日は少なくても、「超低空飛行でもゆるゆる生きていけるように」と考えるようになってから、気持ちがとても楽になりました。私の「自分軸」の一つですね。
健診受けてない方、まだ間に合います(保健センターの回しものではありません)。
自分の体を労わる、大切にすることは、心の健康を守ることにもつながりますよ。
私のは、あとは身長に対する適正体重に戻すよう行動を起こすだけ!
Comments